ビビりで究極の甘えっ子ジュピ太です。
同居人のヒゲ&サマンサと織りなす日常の家犬日記です。

季節がうつろい
新緑の季節とともに
アジのシーズンがやってきましたねぇ

みんな元気です

冬期間・・・・・しばれる日も、大雪の日も
アジのトレーニングを重ねてきたワン達です
とくに寒さに弱いキャバポメのTKR・・・・・
けなげだなぁといつも思うの

もちろんジュピ太も頑張ってトレしてきました

寒さにはめっぼう強いので
厳冬期は最高に調子いい

逆にちょっと暑くなっただけで
すぐにバテバデになってしまう ハァ

究極のビビリ犬・・・・・
ジュピ太のストレスの元凶は
” 音 ”
大会や練習会では
大勢の人達やワン達の発する音、
はたまた風の音や車の排気音にビビリ
アジどころではなくなります

そして、家に帰ると決まって
ストレス性の下痢が始まっちゃいます

そんなストレスを掛けるのはヤメにしようと
去年は、行き慣れた場所で
楽しくアジれるトレーニングだけを続けてきました
結果、下痢をすることもなく
ジュピ太に合ったやり方でアジれました

それで良いんじゃない
アジることは嫌いじゃないと思う

タッチ障害も好きだし・・・・シーソーは嫌いかも
バーの高さも問題ないし
コースのクリアはハンドラーの責任だし
でも、何年たっても精神的にタフになれないジュピ太は
ビビったが最後、
アジることができなくなるんですねぇ
ビェ~ン



PR

この記事にコメントする









